パパ育児
こんにちわ( ̄▽ ̄) コタツ(@kotatsu)です!! 8月になりすっかり夏になりましたね‼️ 今回は我が家で重宝しているものをいくつかご紹介します✨ ①BOS オムツ袋 驚異の防臭袋 BOS (ボス) おむつが臭わない袋 赤ちゃん用 おむつ 処理袋 【袋カラー:ピンク】 (Sサ…
こんにちわ\(◡̈)/ 赤ちゃんのオムツを変えているときによくおしっこをかけられるこたつ(@kotatu)です(°д°) かわいいもんですけどね(笑) 今回は 母乳・ミルク育児について! ネットなどでもよく、母乳派・ミルク派の意見が見受けられますよね。 これについて…
こんにちわ\(◡̈)/ 僕は現在3児の父なのですが、 妻の妊娠生活は一人目も、二人目も、三人目も、決して同じように過ごせていたわけではありませんでした。 妊娠し、子供を授かるというのは男性にはなかなか実感や自覚が芽生えないかもしれません。 が!! 決…
こんばんわ!! 久しぶりの更新です笑 決してさぼっていたわけではありません・・・(;'∀') 今回は なぜこのブログを始めたのか!! です。 ここ最近の記事で次女のみぃの出産からについての記事を書いていたのですが、、 まずブログをはじめようと思ったのは…
子どもが2歳を迎えるころに訪れる「イヤイヤ期」。魔の2歳児と言われるだけあって苦戦してらっしゃる方も多いと思います。 そもそもイヤイヤ期とは なんでもかんでもイヤイヤイヤイヤ。こっちがイヤになってしまうイヤイヤ期。これは自立への1歩目である「第1…
おはようございます 先日娘とプリキュアショーにいったのですが、 そのショーで進行を行っていたお姉さんのお話です。 今年は暖冬とはいえ寒いのは寒いです。 そんな中、屋外でのプリキュアショーだったのですが、 ショーが始まるのは11時。 10時半頃から進…
魔の2歳児 悪魔の3歳児 4歳の壁 などなど。 何歳になっても異名があるぐらい子育ては大変ですよね。 もちろんうちの子も大変でした。 例えば幼稚園の入園式などでは一人だけ大声で泣いていたり、 パパママに怒りをぶつけたり なぜなのか。 と毎日考えていま…
こんばんわ 今日は娘のしつけについて。 基本的にはアマアマです笑 まぁパパなんて娘には甘いもんやんね笑 やけど、 僕は挨拶だけはうるさくいいます。 僕自身が幼い頃、両親に言われてきたからというのもありますが…… ホントにしつこくしつこく何べんもやり…
こんばんわ 突然ですが笑 うちの長女はホントに気性が激しいです。 一度怒りだすと手がつけられませんでした。 まず、一日に一回は必ず怒ります。 それも意味がわからないことで。 ある日はトイレのドアを開けたままにしろと。 もちろん中にいてるわけではあ…
こんばんわ。 急に寒くなりましたね 私は仕事柄、帰ってくるのが夜中になり、お昼前まで寝ているのですが、 娘の幼稚園がお休みのときは大抵起こされます。 起こされる事自体は別にいいのですが、 起こし方が激しいのなんの。 3〜4歩助走をつけてだいぶして…
のような検索をしたことあるお母さん、お父さんたくさんおられると思います。 僕もそうです。 うちの子はとにかく寝るのを嫌がりました。 遊びたくて寝ないとかではなく、ただただ寝るのを嫌がり毎晩毎晩暴れちらしておりました。 ホントに地獄です。 そんな…
こんにちわ^ ^ クリスマスの時期ですね うちには4歳と3歳になる娘がいるのですが、、、 今までクリスマスの時期になると何かとバタバタして、パーティーというパーティーができてなかったのですが、今年はしっかりできそうです☆ クリスマスツリーの飾り付け…